受付時間: 10:00~18:00 (土日祝除く)
美容師という仕事には、おしゃれで華やかなイメージがあり、それに憧れる人も多いと思いますが、実際のところ美容師になるにはどうしたら良いのか、給与や待遇はどうなのかなど、気になる方も多いはず。
そこで今回は美容師の仕事内容や待遇面などについて、まとめていきます。
<目次>
美容師は、カット・カラー・ヘアセット・パーマ・シャンプー&ブロー・トリートメントなど、主に髪のお手入れを行い、お客様が綺麗になるお手伝いをする仕事です。
一般的にはカットやパーマなどの施術をおこなうのが美容師だというイメージがありますが、美容室によっては着付けやメイク、ネイルなど、ヘアスタイル以外の施術をおこなうこともあるため、それらの技術や資格を持っていると活躍の場は広がります。
また、美容師の仕事はそれらの美容に関する施術だけではありません。
お客様を綺麗にするためのトレンドの研究や、お客様の要望を理解してスタイルに反映させるため、上手くコミュニケーションをとる接客も重要な仕事の一部となります。
美容師になるためには、国家資格である「美容師免許」が必要です。
そのためには、まず厚生労働大臣が指定する美容学校(昼間・夜間部2年、通信制3年のいずれか)に進学し、美容学校を卒業後、国家試験に合格して美容師免許を取得します。
この試験は、筆記試験と実技試験に分かれており、どちらも合格しなければならず、合格のコツは、筆記試験の過去問題をひたすら解いて覚えることと、実技試験はとにかくレッスンを積んで、自分の弱点を早めに直していくこと。つまり、美容学校の授業をしっかり受けて、地道に練習を繰り返すことが一番の近道になります。
そして、美容師免許を取得後は、まず美容室などで「アシスタント」として経験を積み、試験や一定以上の実力を得たと認められることで「スタイリスト」としてお客様の施術を任されるようになります。
厚生労働省のデータで見てみると、美容師の平均年間所得は約290万円〜300万円となっています。
10年ほどの在職キャリアの女性だと月収は約20万3千円、男性で27万5千円。男女合わせた平均月収は約25〜26万円です。また、新人アシスタントの場合は、男女変わらず約19万円という数字が出ています。
さらに賞与の支給がない会社も多く、支給されているとしても極めて少ないのが現状です。
しかし、美容師は技術や知名度、務める店舗などで収入は大きく変わってくる職業です。
例えば、歩合制を採用している店舗であれば、指名客が増えれば増えるほど収入も増えていきます。さらに、独立して開業したり、メディアに登場するような美容師になったりすることで、さらに収入を伸ばすことも可能です。
美容師のやりがいや楽しさを一番感じるのは、やはり自分が担当したお客様の「ありがとう」の言葉とともに笑顔が見られたとき。
自分が持つ知識と技術で創り上げたスタイルで、お客様を満足させられたときの嬉しさは、何事にも代えがたいものがあり、美容師になって本当に良かったと思える瞬間です。
他にもスタッフやお客様とのコミュニケーションに楽しみを見出したり、美容師としてのセンスや技術の表現の場としてやりがいを感じたりと、美容師の魅力は様々です。
しかし反対に、美容師として経験を積んでいくと避けられない「手荒れ」に悩む人が多いのも事実です。
美容師はカラー剤を取り扱ったり、シャンプーなどで水に触れたりという機会も多いため手が荒れやすい職業ですが、手荒れは自身の努力だけでは解決できないため、美容師共通の悩みとなっています。
美容やオシャレが好きであるのは当然ですが、人のために何かしてあげるのが好きな人は美容師に向いています。
美容師はカットやカラーなどだけでなく、接客も大切な仕事の一つです。単に上手くコミュニケーションを取って会話を盛り上げるということではなく、美容師としてお客様が何を求めているのかをくみ取る能力が必要です。
さらにお客様だけではなく、自然にスタッフや周りの人のことも気にかけられるホスピタリティ精神も大切です。現在は、マンツーマンでの接客スタイルなどの働き方も増えていますが、同じ店舗で働くスタッフのチームワークがなければ、互いにフォローし合うことができず、お客様も離れていってしまいます。
そのように「人のためになることがしたい人」「相手の目線に立って気遣いのできる人」などは、人と接する機会の多い美容師の仕事に適していると言えます。
「マイスタ®サロン」の美容室は、一人の女性美容師の願いが形になった女性にとって働きやすい美容室。
出産や育児などライフスタイルの変化に合わせて、1日でも永くスタイリストとして働ける環境を実現しています。
「マイスタ®サロン」の美容室の特徴は、何と言っても長時間労働・薄給になりがちな美容師の待遇面を改善し、永く働ける環境を整えたことです。
美容師は基本的に店舗の営業時間に合わせて働きます。
営業時間は経営者や本部の方針によって様々ですが、一般的な美容室であれば10~20時頃までが多く、都市部などでは23時頃まで営業している店舗も珍しくありません。
美容師はその営業時間の前後に、掃除や開店準備、スタイリングの練習などをおこなうこともあり、比較的、拘束時間が長いのが特徴です。
しかし、「マイスタ®サロン」の美容室の場合、営業時間が9時半~18時、残業無しの方針であるため、美容師の1日のスケジュールの例を挙げると、このようなイメージになります。
【スタイリストの一日】
【子育て中の美容師の一日】
一般的な美容室では、新人はアシスタントからスタートし、一定以上の実力を付けてからスタイリストになります。スタイリストとして十分な経験を積んで認められた後は、店長として店舗運営に携わったり、独立して経営者になったりするなどでキャリアアップしていきます。
「マイスタ®サロン」の場合は、閉店後のレッスンや残業無しの方針であるため、アシスタントの採用はなく、中途採用のスタイリストに限定しているため、美容師は、スタイリスト→チーフ→店長→エリアマネージャー→マネージャーというようにキャリアアップしていきます。
美容師は素晴らしい仕事だから、一生涯続けていきたい。
そんな女性美容師が、結婚や出産、育児、介護など、変化するライフステージと共に一日でも永くハサミを持てる環境作りのお手伝いをしている「マイスタ®サロン」。
「マイスタ®サロン」では、店舗経営や集客などの課題解決だけでなく、どうすれば女性美容師が長く活躍できる環境が作れるのかなど、女性美容師が働きやすいサロンづくりの仕組みやノウハウを共有し、サロン経営のサポートをいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
課題から探す